入退室管理システム

QRカードをかざすだけで、入退室の自動記録と保護者への通知を実現

導入費用一括49,800円のみ
月額料金・サブスク不要
1年間完全サポート保証付き
今すぐお問い合わせ
入退室管理システムのイメージ

入退室管理システムとは システムの概要

入退室管理システムの概要

学びクラフトの入退室管理システムは、非常にシンプルです。

Googleサービスを利用して、塾生の登録・入退室管理カード(QRコード付き)の作成・出席レポートの作成を誰でも簡単に行うことができ、塾生は塾の入口に設置されたタブレットのカメラにQRコードをかざすだけで簡単に入退室を記録できます。

塾生の管理方法や入退室管理カードのデザイン・出席レポートの記載内容などは柔軟にカスタマイズすることが可能です。これは、市販の入退室管理システムなどの製品を利用せず、Googleサービスを組み合わせることによってシステムを構築することにより実現します。

実際の動作をご覧ください サービス紹介動画

実際の動作を体験 システムサンプル

生徒用画面

生徒用画面のサンプル

QRコードをかざして入退室を記録する、生徒が実際に使用する画面です。シンプルで直感的な操作で、小学生から高校生まで誰でも簡単に使えます。
※パソコンでは正常に動作しない場合がございます。タブレットをご利用ください。

サンプルを見る

記録シート

記録シートのサンプル

入退室の記録が自動で保存されるGoogleスプレッドシートです。日時・生徒名・保護者への通知状況などが確認でき、出欠管理が効率的に行えます。

サンプルを見る

レポート

ドライブのサンプル

出席レポートが保存されるGoogleドライブです。出席レポートはボタン一つで自動で生成されます。さらに、内容は貴塾の運営方針に合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。

サンプルを見る

学びクラフトだからできる システムの特徴

シンプルな操作性

シンプルな操作性

QRコードをタブレットにかざすだけで入退室の記録が完了します。難しい操作は一切不要で、小学生から高校生まで誰でも簡単に利用できます。保護者への通知も自動で行われるため、塾側の手間もかかりません。

柔軟なカスタマイズ

柔軟なカスタマイズ

市販のパッケージシステムと異なり、塾生の管理方法や入退室管理カードのデザイン、出席レポートの記載内容など、貴塾のニーズに合わせて自由にカスタマイズできます。運用中の変更や追加機能の実装も柔軟に対応可能です。

低コストで導入可能

Googleサービスを活用

Googleサービスを活用することで、高額な専用機器も不要です。既存のタブレットやスマートフォンがあれば、すぐに運用を開始できます。また、自社のシステムを利用せず、高セキュリティのGoogleサービスを利用して運用するので、初期費用のみで月額料金・サブスク費用は一切不要です。

充実のサポート体制

充実のサポート体制

導入時のヒアリングから仮納品・テスト、本納品まで丁寧にサポートします。導入後も1年間の完全サポート保証付きで、システムの使い方や運用に関する疑問にいつでもお答えします。

塾運営の課題を解決 導入により実現できること

入退室の自動記録

入退室の自動記録

QRカードをかざすだけで入退室時刻を自動記録。手作業による記録ミスや記録漏れを防ぎ、正確な出欠管理を実現します。

保護者への自動通知

保護者への自動通知

入退室時に保護者のメールアドレスへ自動通知。お子様の塾への到着・帰宅を保護者がリアルタイムで確認でき、安心感を提供します。

出欠レポートの自動作成

出欠レポートの自動作成

毎月の出席状況を自動でレポート化。保護者面談や請求書作成の際に活用でき、業務効率を大幅に向上させます。

柔軟なカスタマイズ

柔軟なカスタマイズ

メール文面、カードデザイン、レポート内容など、貴塾のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。

シンプルで明確な 導入費用

入退室管理システム

49,800

(税込)

料金に含まれるもの

  • システム導入一式
  • 貴塾専用カスタマイズ
  • 塾生管理スプレッドシート
  • 入退室管理カードデザイン
  • 出席レポート自動作成機能
  • 導入サポート(仮納品・テスト含む)
  • 1年間完全サポート保証

月額料金・サブスク費用は不要

導入後は追加コストを気にせず、ずっと使い続けられます

お申し込みから約1週間で導入可能 導入までの流れ

1

お申し込み

学びクラフト公式サイトまたはGoogleフォームからお申し込みをお願いします。1営業日以内に、担当者より折り返しのご連絡をさせていただきます。

2

ヒアリング

貴塾に合った入退室管理システムを作成するために、ヒアリングを行います。ヒアリングでは、保護者へのメール文章の内容やQRコード付き入退室管理用カードのデザイン、出席レポートの内容についてのすり合わせを行います。
※全てテンプレート等もご用意しており、そのままご利用いただくことも可能です。

3

仮納品

入退室管理システム・塾生管理のためのスプレッドシート・入退室管理カード出力用ドライブ・出席レポート出力用ドライブ・入退室管理カードデザイン用のシートのリンクを共有いたします。貴塾で正常に機能するかをご確認ください。

4

納品・お支払い

正常に機能することを確認できましたら、お支払いをお願いいたします。お支払いの確認が取れ次第、全ての権限を貴塾に譲渡して納品となります。

導入前の不安を解消 よくある質問

タブレットが1台でも運用できますか?

+

可能です。混み合う時間帯は複数台にしても、データは自動で集約されます。運用開始後に追加することも可能です。

QRカードを忘れた/紛失した場合は?

+

画面の手動入力で代替できます。再発行も一括対応可能です。カードの紛失時もスムーズに対応できるよう設計されています。

保護者通知は必須ですか?

+

任意です。学年・コース・個別生徒単位でON/OFFを切り替えられます。貴塾の運用方針に合わせてカスタマイズ可能です。

個人情報の取り扱いは?

+

Googleのインフラ上(スプレッドシート)で管理し、アクセス権を厳密に設定します。校舎外へのデータ持ち出し防止の運用設計もサポートします。

入退室管理システムの導入で
塾運営をもっと効率的に

業務効率化と保護者満足度向上を実現する入退室管理システム。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ